電子版
電子版よくあるご質問(FAQ)は
こちら
休刊日カレンダー
2025年5月
272829301
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
13
 
14
 
15
 
16
 
17
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
2025年6月
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
8
 
9
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
12345
日曜・祝日、第1・第3土曜日、
一般紙休刊日は休刊です。

北海道 / 東北 / 関東 / 信越 / 山梨・静岡 / 東海・北陸 / 中国・四国 / 近畿 / 九州・沖縄 /総合市場 / エルピーガス / TBA・機械工具 / 国際商況 / 新ビジネス

お近くの新聞店から直接お届けします。日本国内へのお届けはもちろん、海外へのお届けも承ります。

携帯からのお申し込み、
お問い合わせはこちら


2022年3月31日更新
SSを持続可能な地域拠点に 〝深化〟と〝探索〟追求 キグナス石油2022年度販売方針

販促ガイドの表紙
 キグナス石油は、2022年度キグナスセールスプロモーションを公表した。「新価値共創 〜Challenge to sustainability station〜」をテーマにし「コミュニティ」「モビリティ」「セキュリティ・セーフティ」を三つの柱として据える。燃料油供給を軸にSSの役割を拡充し、系列特約店とともに「持続可能な地域拠点=ステーション」を構築する方針だ。
 新型コロナウイルスの感染拡大によるデジタル活用の普及、脱炭素の潮流により業界環境が変化している。他方、地域社会において今後もSSは重要な拠点であることに変わりない。
 同社は従来の燃料油事業を軸に、時代や環境に適した新たなビジネスモデルの再構築が必要ととらえる。将来的には生活インフラとしての地域拠点「ステーション」への変貌が必要とし、各種バックアップ施策を展開しつつ系列特約店・SSと共創していく考えだ。
 コミュニティとして、既存ビジネスを深掘りする「深化」と新規ビジネスを探し出す「探索」を行う。またLINEや楽天ポイントカード、キグナスジャックスカードなどを活用して顧客とのつながりを強化。キグナス石油創立50周年記念お客様感謝フェアを開催し、キグナスブランドをPRする。
 モビリティは、キグナスカーリース「スマカラ」を積極的に推進する構えだ。年2回の全国キャンペーン展開や研修などの販売サポート、新商品として「車種限定3年リース」「プレゼントリース」を行う。
<記事全文は本紙をご購読ください>


ホーム燃料NEWS!会社概要支局案内出版物紹介各種お申し込みFAX申込用紙資源エネルギー庁長官賞各種お問い合わせ

本ページに記載の記事・写真などの無断転載を一切禁じます。著作権は㈱燃料油脂新聞社またはその情報提供者に帰属します。

© 2025 - The Daily Nenryo-yushi, Inc All Rights Reserved.