電子版
電子版よくあるご質問(FAQ)は
こちら
休刊日カレンダー
2025年5月
272829301
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
13
 
14
 
15
 
16
 
17
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
2025年6月
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
8
 
9
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
12345
日曜・祝日、第1・第3土曜日、
一般紙休刊日は休刊です。

北海道 / 東北 / 関東 / 信越 / 山梨・静岡 / 東海・北陸 / 中国・四国 / 近畿 / 九州・沖縄 /総合市場 / エルピーガス / TBA・機械工具 / 国際商況 / 新ビジネス

お近くの新聞店から直接お届けします。日本国内へのお届けはもちろん、海外へのお届けも承ります。

携帯からのお申し込み、
お問い合わせはこちら


2019年7月13日更新
三愛石油 接客サービスコンテ決勝大会ー最優秀に小澤さん

志村一郎取締役石油事業部長から最優秀賞の表彰を受ける小澤和也選手
 三愛石油は10日、神奈川県横浜市の長野商事・たちばな台SSを会場に「第14回接客サービスコンテスト決勝大会」を開催した。地方大会チャンピオン6人と「ワイルドカード」枠1人の計7選手が出場。洗車コーティング「ARAWZANS」とセールストークの実力を競った。最優秀賞には三重大会チャンピオンの小澤和也選手(國際油化・OS瑞穂通、愛知県名古屋市)が輝いた。
 人手不足のなか、予約によるサービス提供が効率的な店舗運営につながるとの認識から、今大会は「予約販売の推進」を重点項目に掲げた。セールストーク競技では、給油客への声かけから、洗車の受注、ARAWZANSの予約獲得までの流れを実演。トークのスムーズさや説得力などの観点から審査した。ARAWZANS実技競技では、安定した品質につながる技術力を判断した。
 競技後の総評では、JXTGエネルギー広域販売部広域販売1グループマネージャーの西澤智幸氏が「去年にも増してレベルの高い戦いだった」と評価。一方で今後の課題として、ARAWZANSではタイムマネージメントの強化、セールストークではポイントを簡潔に伝えることをあげた。
 最優秀賞の小澤選手は「身につけた技術を自分で止めずに、後につなげていきたい」と今後の決意を表明。國際油化の片野次朗社長は「小澤君をはじめレベルが高かった。現場で生かして販売実績につなげたい」とした。


ホーム燃料NEWS!会社概要支局案内出版物紹介各種お申し込みFAX申込用紙資源エネルギー庁長官賞各種お問い合わせ

本ページに記載の記事・写真などの無断転載を一切禁じます。著作権は㈱燃料油脂新聞社またはその情報提供者に帰属します。

© 2025 - The Daily Nenryo-yushi, Inc All Rights Reserved.