電子版
電子版よくあるご質問(FAQ)は
こちら
休刊日カレンダー
2025年7月
29301
 
2
 
3
 
4
 
5
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
15
 
16
 
17
 
18
 
19
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
12
2025年8月
27282930311
 
2
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
13
 
14
 
15
 
16
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
123456
日曜・祝日、第1・第3土曜日、
一般紙休刊日は休刊です。

北海道 / 東北 / 関東 / 信越 / 山梨・静岡 / 東海・北陸 / 中国・四国 / 近畿 / 九州・沖縄 /総合市場 / エルピーガス / TBA・機械工具 / 国際商況 / 新ビジネス

お近くの新聞店から直接お届けします。日本国内へのお届けはもちろん、海外へのお届けも承ります。

携帯からのお申し込み、
お問い合わせはこちら


2019年1月29日更新
三菱商事エネルギー 鎌倉社長「柔軟に事業を創造」―賀詞交歓会
三菱商事エネルギーは西日本エリア(15日、大阪市)中日本エリア(16日、名古屋市)東日本エリア(23日、東京)の全国3会場で新年賀詞交歓会を実施した。
 鎌倉上社長は年頭あいさつで、親会社の三菱商事が4月1日から大幅な組織改編を行うことについて「背景にある最大のメッセージは、グループの壁を取り払い、グループを超えた事業構想と創造を進めること。第4次産業革命ともいえるビジネスモデル変革の潮流を踏まえ、大きな変化の中で新たな事業創造を行うためには過去のくくりにとらわれず、三菱商事の総力を結集する必要があると判断したことによるもの」と述べた。そのうえで「三菱商事の組織改編が目指すところをしっかり受け止め、新しい視点を持ちながらより柔軟で自由な発想のもとで、三菱商事エネルギーとしての事業創造に取り組む」と述べた。
 また1日付で取締役副社長に就任し、4月の社長就任が内定している南浩一副社長を紹介しながら、自身について「3月末で現職を退くが、統合前の三菱商事石油社長就任以来5年にわたり、みなさまのご支援、ご協力、励ましをいただき職務をまっとうできた」と感謝の言葉を述べた。


ホーム燃料NEWS!会社概要支局案内出版物紹介各種お申し込みFAX申込用紙資源エネルギー庁長官賞各種お問い合わせ

本ページに記載の記事・写真などの無断転載を一切禁じます。著作権は㈱燃料油脂新聞社またはその情報提供者に帰属します。

© 2025 - The Daily Nenryo-yushi, Inc All Rights Reserved.