電子版
電子版よくあるご質問(FAQ)は
こちら
休刊日カレンダー
2025年4月
30311
 
2
 
3
 
4
 
5
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
123
2025年5月
272829301
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
13
 
14
 
15
 
16
 
17
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
日曜・祝日、第1・第3土曜日、
一般紙休刊日は休刊です。

北海道 / 東北 / 関東 / 信越 / 山梨・静岡 / 東海・北陸 / 中国・四国 / 近畿 / 九州・沖縄 /総合市場 / エルピーガス / TBA・機械工具 / 国際商況 / 新ビジネス

お近くの新聞店から直接お届けします。日本国内へのお届けはもちろん、海外へのお届けも承ります。

携帯からのお申し込み、
お問い合わせはこちら


2024年5月25日更新
EV充電設備補助募集 SSは「急速」対象 第1期6月1 7日まで
 次世代自動車振興センター(NeV)は、EV(電気自動車)の充電インフラ整備の補助金の対象事業者を募集している。
 SSや道の駅、事務所、工場などで事業者が充電器を設置する際の機器や工事の費用を支援。先着順ではなく審査により費用対効果の高い案件を優先的に選定し交付決定する。予算は220億円(内訳=急速充電器130億円、普通充電器90億円)。6月17日まで申請を受け付ける。 経済産業省が2023年度補正予算と2024年度当初予算で展開する「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ導入促進補助金」の2024年度第1期分として募集を始めた。第2期分は8月に募集開始予定だ。
 SSは充電器出力が50㌔㍗以上と90㌔㍗以上の急速充電器が補助対象。24時間機器の利用が可能で充電スペースはEV優先となるよう努めることを推奨している。
 50㌔㍗以上、90㌔㍗以上の補助率は機器購入費と工事費ともに定額(1分の1)。機器購入の上限額は充電口が1口の場合は400万円、2口は500万円を補助する。三つ以上の充電口がある90㌔㍗以上の機器は口数に応じて1口250万円を支給する。
<記事全文は本紙をご購読ください>


ホーム燃料NEWS!会社概要支局案内出版物紹介各種お申し込みFAX申込用紙資源エネルギー庁長官賞各種お問い合わせ

本ページに記載の記事・写真などの無断転載を一切禁じます。著作権は㈱燃料油脂新聞社またはその情報提供者に帰属します。

© 2025 - The Daily Nenryo-yushi, Inc All Rights Reserved.